2020/2021年 成年後見実務勉強会 日程と内容 

回数日時内容開催状況
入門講座終了しました
第1回2020年
10月11日(日)
成年後見制度の概要終了しました
第2回11月8日(日)成年後見業務の実務終了しました
第3回12月13日(日)財産管理業務の実務終了しました
第4回2021年
1月10日(日)
身上保護業務の実務終了しました
第5回2月14日(日)受任直後の後見実務終了しました
第6回3月14日(日)定期報告等の実務終了しました
実践講座終了しました
第7回2021年
4月11日(日)
事例検討と論点検討①終了しました
第8回5月9日(日)生活保護の実務終了しました
第9回6月13日(日)事例検討と論点検討②終了しました
第10回7月11日(日)社会保険の実務
第11回8月8日(日)事例検討と論点検討③
第12回9月12日(日)介護保険と障害福祉の実務

◆開催日:第2日曜日・午後3時~午後5時(都合で変更・中止あり)

◆会場:法人会議室(3階) ◆定員:6名  ◆参加費:各300円


『成年後見実務勉強会』の再開にあたって
これまで当法人主催の『成年後見実務勉強会』は、通算34回を開催し、成年後見に関心のある多くの方にお気軽にご参加していただいてきました。しかし今般のコロナ感染症の影響により、4月以降休講状態になっていましたが、皆様から再開を望むご要望を受けまして、この度、本年10月から『成年後見実務勉強会』のリニューアル化を行い、再開することになりました。
再開にあたりまして、コロナ感染対策のため、大変心苦しいのですが参加定員を6人に減らさせていただきます。その関係で、「入門講座」と「実践講座」のコースに分けさせていただき、参加要件は、次のとおりとさせていただきます。

【入門講座】
①  権利擁護と成年後見に関心のある方で、初参加者の方を優先的に参加していただきます。2回目以上の方は、参加枠がある場合に限り参加していただきます。そのため先着順ではありません。
【実践講座】
①  事例発表できる方を優先的に参加していただきます。事例は、成年後見活動事例にとどまらず、これまでご自身が関わってきた事例で、権利擁護に関する内容のある事例であれば結構です。そのため先着順ではありません。

※申込は、メールかFAXで、氏名、職場、連絡先電話番号、メールアドレスを記入して、10月4日(日)までに申し込んでください。今回の申込は入門講座のみです。実践講座は、後日の案内となります。
※入門講座及び実践講座を全12回出席された方は、当法人主催の「法人後見従事者(サポーター)養成研修」を修了した者とみなします。
※当日は、マスク着用をお願いします。検温を実施しますので、37度5分以上の方は、申し訳ありませんが、ご参加することはできません。よろしくご協力をお願いします。