最期まで自分らしく安心して過ごすために
わたしたちと一緒にこれからのことを考えていきませんか?
【終活】という言葉にどのようなイメージを持たれますか?
「そのうち考えると思うけど、まだ少し先の話かな」、「自分の亡くなった後の事を考えるのは気が滅入る」などいつかは考えないといけないと思いながら、一歩踏み出すのに少し勇気が必要な言葉だと思います。
一人で取り組みはじめるには大変な【終活】ですが、元気なうちから考えていくことで、いざというときの備えもでき、より安心して過ごすことができます。
あなたや家族が安心して、無理なく終活に取り組めるようにサポートさせていただきます。
一緒に、健やかで楽しい生活を見つけていきましょう。
終活相談専用ダイヤル
070-1812-8341
受付時間:月曜日~金曜日 (祝日除く)
9:00-17:00
私たちが提供する「安心・信頼・笑顔」のサポート
■安心サポート(見守りサービス)
定期的な訪問や電話での連絡等、ご本人との話し合いで決めた頻度・方法で連絡を取り在宅生活をサポートします。
ご様子の変化をみさせていただくことで状況に応じたサービス等に繋ぎ、安心して生活を送れるようサポートします。
■信頼サポート(財産管理等サポート)
判断能力が低下していなくても、身体的な理由や疾患で、ご自身での預貯金の引出しが難しかったり、
家賃や公共料金の支払等が困難な時にサポートします。
ご本人との話合いで決めた内容で契約締結し、万全の金銭管理で信頼にこたえます。
■笑顔サポート(任意後見契約サービス)
元気なうちに任意後見契約を結ぶ事で、将来判断能力等が低下しても、任意後見契約発効後もこれまでに関係のある相談員が、あなたの笑顔を守るサポートをします。
その他のサポート
■亡くなった後のサポート
〇死後事務委任契約
ご本人の亡くなった後のご葬儀やお墓のこと、かかった医療費等の支払、行政官庁への届出、賃貸住宅の引渡し等をさせていただきます。
またご要望により親族や知人へのご連絡をさせていただくことも可能です。
■遺言書作成・(死因贈与契約)
〇遺言書作成
遺言書を作成することで、相続に関するトラブルを未然に防ぎ、残された家族や親族の方がもめるのを予防することが期待できます。